こんにちは!奈良県橿原市の株式会社NEXTです😊✨
火曜日は月曜日の慌ただしさが落ち着き、少し冷静に「今の暮らし」を見つめ直せる日でもあります。
今日は、無理なく毎日を整える“やさしい切り替え習慣”をご紹介します🌿
🌟5月20日・心と暮らしを整える平日ルーティン🌟
①【水回りの“ひと手間”で空間が整う🛁✨】
洗面台、キッチン、浴室の排水口や鏡など、水回りのちょっとした汚れをサッと拭き取るだけで、清潔感がグッとアップ。
朝の歯磨きついで、夜の歯みがき後など“ついで掃除”でOKです!
②【洗濯物を“たたむだけ”じゃない、“整える”意識🧺👚】
たたんだあとに「分類して収納」「今週着たいものを取り出しやすく並べる」といったひと工夫を加えると、翌朝のストレスが激減します。
③【夜10分の“おやすみ前整え”で翌朝が変わる🌙】
スマホを見る前の10分で、机の上を整えたり、次の日の服を準備したり。
「明日がスムーズに始まる」準備は、心の余白にもつながります。
🌟暮らしの豆知識:朝と夜の「習慣の引き継ぎ」が一日を整える📆
朝:前日の夜に準備したことを一つだけ実行
夜:その日の“うまくいったこと”を一つだけメモ
このシンプルな繰り返しが、暮らしのバランスを整えてくれます😊
🏡NEXTの高性能住宅は、1日を快適にスタート&リセットできる構造🏠✨
断熱・気密・換気のバランス設計で、朝のひんやりも夜の湿気も快適に調整。
毎日を整えるルーティンを、家全体が支えてくれます。
🚑『訪問看護ステーションとも』は、生活リズムの整えにも寄り添います👩⚕️✨
健康状態や服薬管理、睡眠の悩みなど、日々の暮らしに寄り添ったケアをLINEからいつでもご相談ください。
📲住宅や訪問看護のご相談はLINEでどうぞ✨
📩住研公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/E0G2Dem
📩訪問看護公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/6o7hzXx
がんばりすぎない“ゆるやかな整え習慣”で、毎日の質を上げていきましょう🌸
次回のブログもお楽しみに😊✨