News/Blogお知らせ/ブログ

HOME お知らせ/ブログ 🌸6月9日 月曜日!“梅雨の月曜”は整え直しのスタートに🌸
2025.06.09ブログ

🌸6月9日 月曜日!“梅雨の月曜”は整え直しのスタートに🌸

こんにちは!奈良県橿原市の株式会社NEXTです😊✨
雨模様が続く6月の月曜日。週の始まりにして、ちょっと憂うつを感じやすいタイミングでもありますよね☁️

でも実は、湿気を含んだ空気や静かな雨音は、「心と暮らしを整え直すのに最適な環境」でもあります。
今日は“気持ちをゆるやかに切り替える”月曜整え習慣をご紹介します!

🌟6月9日・月曜日におすすめの整え習慣🌟

①【タオルと枕カバーを“吸湿素材”にチェンジ🧺】
梅雨の朝、肌に触れるものこそ心地よく。
麻やガーゼ素材に変えるだけで、吸湿性が高まり、睡眠や目覚めの質がアップします。

②【「水まわりのリセット」で気の巡りも整える🚿🧼】
洗面台・キッチン・トイレなどの水まわりをピカピカに拭くだけで、家の空気が驚くほど変わります。
“水”の流れを整えることは、気持ちの流れにも通じています◎

③【やることを“1つだけ書き出す”リスト📝】
月曜日の朝は予定が多いと動けなくなることも。
あえて「今日はこれだけやればOK」という“ひとつタスク”を設定することで、心が軽く整います😊

🌟暮らしの豆知識:梅雨時期は“湿気のせいで疲れてる”ことに気づいてあげて☔️
湿度が高い日は、体が気づかぬうちにエネルギーを消耗。
お風呂の湯船・温かい汁物・深呼吸が、そんな梅雨のだるさをじんわり癒してくれます。

🏡NEXTの高性能住宅は、梅雨も快適に乗り切れる住まい🏠✨
湿気を抑える断熱・通気構造と、空気がこもらない計画換気で、洗濯物もカラッと乾き、暮らし全体が快適に整います。

🚑『訪問看護ステーションとも』は、季節の不調にも丁寧に対応👩‍⚕️✨
「だるい・重い・やる気が出ない」そんな小さな不調も、看護師がご自宅でやさしくサポートします。

📲住宅や訪問看護のご相談はLINEでお気軽にどうぞ✨

📩住研公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/E0G2Dem

📩訪問看護公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/6o7hzXx

“気分をゼロに戻す”月曜日。
雨の静けさに助けてもらいながら、心地よい1週間を始めましょう🌸
次回のブログもお楽しみに😊✨