こんにちは!奈良県橿原市の株式会社NEXTです😊✨
6月の最終日。梅雨も終盤に差しかかり、湿度がピークを迎える頃ですね☁️
気持ちが重くなりやすい月曜日は、“軽く整えること”から1週間をスタートしてみましょう♪
🌟6月末・月曜日におすすめの整え習慣3選🌟
①【水回りの“拭き掃除”で湿気リセット🧼】
洗面所・キッチン・お風呂の蛇口・床など、濡れやすい場所は湿気の温床。
サッと拭いて風を通すだけで、カビ予防にも気分の切り替えにも効果的です◎
②【“脱・床置き”で風通しのいい空間に🌬️】
梅雨の時期こそ、床にモノを置かない習慣が◎
玄関・リビング・洗面所などの足元をすっきりさせると、湿気がこもりにくく、掃除もしやすくなります。
③【1週間分のタスクを“3つだけ”見える化📝】
予定ややることをすべて書き出すのではなく、「絶対やりたいこと」だけ3つ選び、紙に書いて見えるところに。\n優先順位が明確になり、頭も心も軽くなります!
🌟暮らしの豆知識:月曜の朝は“白湯+深呼吸”でリズム調整☕️🌿
起きたての身体は水分不足+交感神経が過敏な状態。
白湯をゆっくり飲みながら3回深呼吸をすると、自律神経の乱れも落ち着きやすくなります♪
🏡NEXTの高性能住宅は、梅雨時も“空気と気分が整う”住まい🏠✨
高断熱・高気密・計画換気で、湿気・におい・体感温度のムラを抑え、帰宅後も一瞬で「ホッとする空気」に包まれます。
🚑『訪問看護ステーションとも』では、週明けの体調不安・だるさ・気圧の変化による不調にも丁寧に対応👩⚕️✨
「今のうちに相談しておきたい」方も、LINEからお気軽にご連絡ください。
📲住宅や訪問看護のご相談はLINEでいつでもどうぞ✨
📩住研公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/E0G2Dem
📩訪問看護公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/6o7hzXx
月曜は「完璧じゃなくていい」から「整っていると感じる」ことが大切。
今週も、心と空間のバランスを大切にしていきましょう🌸
次回のブログもお楽しみに😊✨