こんにちは!奈良県橿原市の株式会社NEXTです😊✨
7月も中旬。梅雨の湿気と夏の暑さが入り混じるこの季節は、暮らしの中の“空気の流れ”がとても大切になります。
今日は、週末を気持ちよく迎えるための「空気の整え方」に注目した習慣をご紹介します🌿
🌟7月12日・金曜日におすすめの整えポイント3選🌟
①【“寝室の空気”をリセットする🛏️】
エアコンで冷えた空気、こもった湿気…週末前の金曜こそ、寝室の換気+除湿を意識。
カーテンを開けて朝の光を入れ、枕や掛け布団に風を通してあげましょう。
②【“玄関と廊下”の風通しを作る🚪】
外からの湿気やにおいがたまりがちな玄関は、5〜10分間ドアを開けて空気を入れ替えて。
除湿剤や炭の交換、靴を減らすだけでも空気の軽さが変わります◎
③【冷蔵庫に“週末リフレッシュ食材”を1品追加🍉】
すいか、そうめん、冷やし中華の具材、冷製スープ…。
“冷たい食卓の準備”を金曜に済ませておくと、土日のごはんがグッと楽になります♪
🌟暮らしの豆知識:室内温度は“空気の動き”で感じ方が変わる🌬️
同じ室温でも、空気が流れているだけで体感温度が2〜3℃下がることも。
サーキュレーターや窓の対角開け+扇風機で風を循環させて、夏の体もラクに。
🏡NEXTの高性能住宅は、“夏も心地よく整う空間設計”🏠✨
高断熱+高気密+計画換気で、夏の空気の流れも計算された住まい。
エアコン効率も高く、室温のムラも少ないため、どの部屋でも快適に過ごせます。
🚑『訪問看護ステーションとも』では、夏の「だるさ・むくみ・疲労感」にも対応👩⚕️✨
気温差や気圧変化で不調を感じる方へ、ご自宅での健康チェックや看護ケアをLINEで受付中です。
📲住宅や訪問看護のご相談はLINEでお気軽に✨
📩住研公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/E0G2Dem
📩訪問看護公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/6o7hzXx
週末を気持ちよく迎えるために、今日は「空気を整える金曜日」に。
家の中がスッと軽くなるだけで、土日がもっと楽になりますよ🌸
次回のブログもお楽しみに😊✨