火曜日は、がんばりすぎず“ちょっと整える”くらいがちょうどいい🌿
週の始まりのリズムを保ちながら、キッチンまわりと気持ちを軽く整えてみませんか?😊
今日は、気持ちがラクになる「軽やかな整え習慣」3選をご紹介します!
【1】冷蔵庫の“見える場所”だけ整える🧊
扉ポケットや一番手前の段など、見える範囲だけでも整理すると開けるたびに気持ちいい✨
使っていない調味料をひとつ処分するだけでもリセット感が出ます。
NEXTの高性能住宅では、冷蔵庫まわりの通気性・断熱性が計算されており、熱がこもりにくく省エネにも◎
キッチン空間も快適さが続きます🍽️
【2】「ゴミ袋1つだけ捨てる日」にする🗑️
「今日はこれだけ」と決めて、キッチンの引き出しや紙袋の中身をひとつだけ処分。
気持ちが乗ればもう1つ…と自然に整えが進みます📦✨
これなら仕事や育児で忙しい日でも気軽に続けられますね😊
【3】“頭の中”も紙で整理📝🧠
ふと気になる予定・やること・思いつきを紙に書き出すだけで、脳の中がスッキリ✨
火曜日は週の計画を見直すのにもぴったりです📅
NEXTの家は、空気の質が良く、静かな室内環境だからこそ、書き物や考え事にも集中しやすいのが特徴。
心の整理も、空間の質が支えてくれます🌬️
🔍【暮らしの豆知識】
夏のキッチンは、熱や湿気がこもりやすく「におい」や「カビ」も発生しやすい場所。
断熱と通気が不十分な家では、室温上昇による冷蔵庫や家電への負担も大きくなりがち💦
NEXTの高性能住宅は、断熱+計画換気+通気設計で、キッチンの温度や湿度を安定させ、においもこもりにくい設計になっています✨
エネルギー効率もよく、電気代にもやさしい住まいです。
🩺【訪問看護ステーションとも】からのお知らせ
「なんとなく体がだるい」「頭が重い気がする…」そんな夏の不調、我慢していませんか?☁️
『訪問看護ステーションとも』では、気象の変化による不調や軽い不安もLINEで気軽に相談OK📲
地域に根ざしたやさしいサポートをお届けしています🌈
📩住研公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/E0G2Dem
📩訪問看護公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/6o7hzXx