News/Blogお知らせ/ブログ

HOME お知らせ/ブログ 🍀火曜日は「軽やかな整え習慣」で暮らしをリフレッシュ
2025.10.07ブログ

🍀火曜日は「軽やかな整え習慣」で暮らしをリフレッシュ

10月7日、火曜日。
週のはじまりを過ぎた火曜は、ちょっと疲れを感じやすい日でもあります。
そんな日は、「軽やかな整え習慣」を取り入れて、暮らしと気持ちをスッキリ整えてみませんか?
完璧を目指さず、小さく整えることがポイントです。

1. 書類やプリントは「すぐ仕分け」

子どもの学校からのお便りや仕事の書類は、ため込むとストレスの元になります。
「見る・捨てる・保管する」を火曜にまとめて行えば、机の上がスッキリ。
小さな習慣が大きな整えにつながります。

2. キッチンは「調味料1つ」だけチェック

冷蔵庫や棚の調味料を1つだけチェックしてみましょう。
塩や砂糖、しょうゆなど基本調味料を確認するだけで、料理の安心感が変わります。
全部やろうとしないことが続けるコツです。

3. 気持ちは「一言メモ」で軽くする

心の中にある不安ややることを一言だけメモに書きましょう。
「今日できたこと」でも良し、「やりたいこと」でもOK。
書き出すことで気持ちが整い、眠りの質もよくなります。


📝暮らしの豆知識

  • 書類は3つに仕分けでためない
  • 調味料は1つだけ確認して気軽に整える
  • 一言メモはストレス解消にも効果的

🏡高性能住宅での暮らしの価値

高性能住宅は断熱性と気密性に優れているため、
短時間の片づけでも快適に集中できます。
さらに計画換気で空気の流れが整っているので、
整えの効果が持続しやすいのも特長です。
暮らしを軽やかに整える小さな工夫が、家の性能によって支えられます。


🤝訪問看護ステーション「とも」の紹介

訪問看護ステーション「とも」では、
「心と体を軽やかに整えたい」という思いに寄り添っています。
「最近疲れがとれにくい」「誰かに相談したい」そんなときもLINEからお気軽にどうぞ。
あなたの毎日をサポートする身近な存在です。


📩住研公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/E0G2Dem
📩訪問看護公式LINEはこちら▶ https://lin.ee/6o7hzXx